診療内容一覧
-
子宮がん検診の特徴と検診の流れ
子宮頸がんは女性特有のがんとしては、乳がんの次に“罹患率(りかんりつ)”が高く、特に20~30代のがんでは第1位となっています。
-
妊婦健診
妊娠初期から32週前後までの妊婦健診を行っています。は赤ちゃんの発育状態や母体の健康を観察し、トラブルの兆候がないかをチェックします。
-
ピル(副作用・飲み方・処方・避妊率)
ピルは世界で1億人の女性がのんでいる避妊薬です。 当院では積極的に低用量ピルを処方し、望まない妊娠をさけることをお勧めしています。
-
月経困難症
月経期間中に月経にともなっておこる病的な状態を月経困難症といいます。
-
更年期障害
「更年期」とは、閉経をはさんだ前後4年、約10年間の時期を指します。更年期の症状が本格的に出始めるのはだいたい40代後半ぐらいです。
-
骨粗しょう症
(更年期障害に伴い起こる内科的な症状)当院では閉経前後の女性やそれ以降の女性に対して骨密度検査を行っています。
-
スポーツ医学外来
女性スポーツ選手や愛好家の健康をサポートする分野で、婦人科領域においても女性アスリートの健康管理やパフォーマンスに影響する問題を扱います。
-
不妊外来(ED症とは・治療方針)
不妊外来では、主に男性不妊治療(ED症治療)をメインにタイミング治療や人工授精をおこなっております。
-
健康診断
当院では婦人科の検診のほか特定健診を受けることができます。
-
インフュージョン・ブティック
(点滴外来)について女性の皆様がより美しく、よりきれいにいられるようにサポートしていきたいと考えています。
-
人工妊娠中絶の不安を解決
(痛み・費用・当日の流れ・未成年の場合)様々な事情により妊娠の継続を希望されない場合には手術を予定してまいります。
-
医療脱毛(VIOでも痛みが少ない永久脱毛)
産婦人科ならではの知識とノウハウを活かして医療脱毛を行っています。
-
COVID-19(コロナ感染)
PCR検査・唾液検査についてコロナ感染に対する、PCR検査を行います。
-
アフターピル
(副作用・種類・値段・注意点)72時間以内の服用で妊娠阻止率85%、24時間以内の服用で妊娠阻止率96%となります。
-
月経移動
卵胞ホルモンと黄体ホルモンを配合するピルを用いることで、月経を予定よりも早める、もしくは遅らせることが可能です。
-
予防接種(ワクチン接種)
当院では子宮頸がんワクチンの他、インフルエンザ、MRワクチン(麻疹、風疹混合)、RSウイルスワクチンの接種が可能です。
-
子宮頸がんワクチン(概要・副反応)
子宮がんには、子宮の入り口にできる『子宮頸がん』と、子宮の奥の方にできる『子宮体がん』があります。
-
風疹ワクチン(概要・重要性)
風疹は、ウイルス性の感染症で発熱、発疹、リンパ節腫脹を特徴とする病気です。症状は様々であり症状のみで風疹と診断することは困難な病気です。
-
HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン シルガード®9注射を接種される方、接種を希望される方へ
HPVの感染を予防し子宮頸がんのリスクを下げます
-
プラセンタ療法(概要・通院頻度・価格)
プラセンタ療法とは、プラセンタ(胎盤)から抽出されたエキスの有効成分を、注射・内服などにより体内にとりこむ治療です。
-
婦人科のオンライン診療
(自宅やオフィスで手軽に診療)オンライン診療は患者さんが自宅やオフィスにいても診療ができるシステムです。
-
痛みの少ないダイエット注射
(GLP-1作動薬)「GLP-2作動薬」で体質改善をはかるプログラムをおこなっております。
-
訪問診療について
訪問診療とは、病院への通院が困難である患者さんに対して、定期的に自宅や入居施設を訪問し、医学管理を行うものです。
-
美容点滴
お肌に潤いとハリを与え、しみやそばかすを防ぎ、肌トラブルを改善します。
-
美容内服・健康食品
美容内服薬は、美白やシミ改善を目的として体の内側からアプローチする医薬品です。
-
ブライダルチェック
健康な妊娠に向けての基礎情報を得るために重要な検査です。